日記(20160319) サイトを作っています

ここ一週間ほどの状況をアップデートします。

ツイッターの使い方がわかってきた?

いまだにツイートはあまりできていませんが、フォローをすることによって相手に迷惑をかけることもなさそうだったので、先輩アフィリエイターをフォローしました。読んで勉強になるサイトを色々紹介してくれるので、最近は通勤時間にアッという間に過ぎていきます。

サイト作成に取りかかりました

まだまだ理解できていないことばかりですが、いつまでの勉強していても先に進めないので、サイトを作りながら勉強していくことにしました。さっそくドメインをもう一つ取得し、記事を書き始めています。

今のところ一日一記事をアップしていくことで続けようと頑張っています。実際にはもっとできるといいのでしょうが、記事一つ書くのに普通に 2,3 時間かかります。次の日に書いたのを見直して修正するのにまた 2 時間ぐらいかかります。いろいろこだわり出すと 5 時間とか平気でかかります。

とりあえず時間が足りないので一日一記事が今のところ精一杯な感じです。

site:domain.com で検索しても出てこない。。

google に認識されたかどうかをチェックするのに site:domain.com で検索するといいみたいなのですが、数日たっても記事が表示されません。。

そこで google webmaster からクロールの fetch as google を使って各ページのインデックスを送信してみると、数分で google に表示されるようになりました。しかし、また数日たって確認すると、いくつかのページが表示されなくなってしまいました。

理由はよくわからないんですが、ドメイン名の力があったり、記事数が少ない場合には google 見つけてもらえないこともあるみたいです。まだサイトを立ち上げてすぐなので、このまましばらく様子を見ようと思っています。

サイトの観覧数から自分を除外できない

google analytics で自分のサイトのアクセス数などが見れるみたいなので登録をしました。これが今の状態です。

20160319Session

自分を除外するためにクッキーを作ってブラウザから読み取ったんですが、どうも自分のアクセスがカウントされてしまいます。正確には自分かどうかもわかりませんが、まだ google からも検索できないので自分がカウントされているとしか思えない。

また、adsense や google anaytics からのアクセスもカウントされるみたいです。将来的にはこんなの誤差の範囲のアクセスになってくれることを祈っていますが、今はまだ母数が少ないのでよくわからない状態です。

読みやすいサイトを目指します

書き始めて今一番気になっているのが、1 記事をどれぐらいの長さにするかということです。

適切な長さで完結に説明するようにしていますが、たとえば「xx について」「xx のいいところ」「xx のわるいところ」って感じで書く場合に、そのまま書き続けると 1 記事に 5000 文字ぐらいになります。

seo 的な観点では一つの記事の方が HIT してくれそうな気がしますが、読み手のことを考えると、一つずつを区切った方が読みやすいと思い、今のところは分けることにしています。seo を意識しすぎると書きにくくなるので、いったんは seo をあまり意識しすぎないで書いていくことにしました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク