日記(20160306) ASP に登録しました

アフィリエイトB と A8.net に登録をしました。無事両方に登録ができました。

この二つを選んだ理由は、 アフィリエイトB は利用者満足度1番だから、A8.net は商品が多いから、です。

カンファレンスバナー


エックスサーバーを選んだ理由もそうでしたが、ユーザーが満足しているというのが私の判断基準になっています。正直なところ、まだ何もわかっていないので、それよりいい判断基準がありません。

実際に登録してみると簡単にできたので、他にもよく名前をみる Rentracks やトラフィックゲートやアクセストレードなどにもまとめて登録してみようかと思いましたが、数が多すぎても迷うだけのような気がするので、今のところはする予定はありません。

ASP の事前審査の通過基準

A8.net は登録時に報酬の振込先となる口座情報を求められますが、届くメールをクリックした直後からすぐにログインができるようになりました。機械的に何かしているのかもしれませんが、速さからして事前審査をしているようには思えません。

#追記:A8.net の広告に 登録無料、審査なし!と記載されていました。

アフィリエイトB は登録時には口座情報は聞かれませんでしたが、審査に通るまでログインできません。無料ブログでも登録できるため、サイトの審査自体はそれほど厳しくないようで、次の日にメールをチェックしたときにはすでに無事通過できていました。

実際にパートナー規約にも「簡単な審査」と書いている程度ですので、普通のサイトなら問題ないはずです。

簡単な審査がございますのでご希望に添えない場合もございます。予めご了承下さい。また、必ずご登録前に利用規約をお読み下さい。

参考までに、登録時にこのサイトにはまだ以下の投稿しかまだない状態でした。情報量が少ないサイトでも大丈夫そうです。

トピック選び。というより「アフィリエイター」とは

無事登録ができたので、どういった商品があるのかが見れるようになりましたが、書くトピックはまだ決められていません。むしろ、「アフィリエイター」というビジネスについて考えていました。

少し話はずれますが、昔「どんなにしょぼい商品でも目線を変えてアピールすると売れる」と聞いたことがあります。これを聞いて「ほぼ詐欺だな」って思いました。しょぼい商品を買わされた方はたまったもんじゃない。

当たり前ですが、広告主は商品を売りたいから広告を作ります。アフィリエイターが書く記事はその商品の広告となるため、いかにその商品が売れるかがポイントになります。このとき、その商品を買った「ユーザーの満足度」は無視できてしまいます。

もちろん、満足度が悪ければその商品の評判も落ち、リピーターがつかないため、これは広告主が望んでいる売れ方ではないはずです。しかし、とりあえず売れたら報酬が得られる以上、ユーザーの満足度を無視しても収益を得ることができてしまうシステムなんだなって改めて思いました。

手法を問わず、膨大な収益を得ることを目的とする気持ちはわからなくはないです。お金はほしい。しかし、やるからには「広告主にとってもユーザーにとっても有益になる」記事を書きたいと思っています。それが本来のアフィリエイターだと思っています。

幸いにも、アフィリエイターは広告代理店などと違い、要望を受けて書くのではなく、自分から書きたい商品を選べます。いいと思わない商品を売る必要がない。

ユーザーに何かを思いこませて買わせる広告ではなく、本当にほしいと思っているユーザーにその商品を見つけてもらうための広告が作れる (なおかつ収益を得られる)アフィリエイターを目指したいと改めて思いました。

少し話はずれましたが、ASP のサイトには大量の商品があるので、書くトピックについてはもう少し悩みそうです。

カンファレンスバナー

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク